三鷹中等教育学校対策コース
(公立中高一貫校対策コース)

三鷹中等教育学校対策コース
(公立中高一貫校対策コース)

  • TOPページ 
  • > コース紹介
  • > 三鷹中等教育学校対策コース

専門カリキュラムで、
「他者視点」と「深い論理性」を育む

専門カリキュラムで、
「他者視点」と「深い論理性」を育む

開講教室

E-style 吉祥寺校

対象

小学3年生~小学6年生

指導内訳

小3:国語・記述
小4:算数・理系、国語・文系
小5:理系・文系
小6:適性検査Ⅰ対策(読解・作文)、適性検査Ⅱ対策(算数・理社記述)

指導時間(映像授業含む)

小3:50分
小4:200分
小5:300分
小6:450分

出題傾向と対策

独自問題の配点が1000点満点中500点を占める
三鷹中等教育学校の適性検査

独自問題の配点が1000点満点中
500点を占める
三鷹中等教育学校の適性検査

三鷹中では、適性検査Ⅰと適性検査Ⅱの大問1で独自問題が出題されます。適性検査Ⅰでは毎年物語文や随筆文など文学的文章が必ず出題されます。このような学校は他にはなく、三鷹中の大きな特徴です。読解問題と作文が出題されますが、文章の内容をふまえて作文を書かなければいけないため、論理的に書く力に加えて作文でも読解力が求められます。
また、適性検査Ⅱの大問1は算数系の独自問題が出題されます。配点は40点で、500点満点に換算すると200点と比重が大きく、合否を左右する重要な問題です。

  • ※24年入試の配点

    適性検査Ⅰ(三鷹独自問題)

    ●読解問題ー
    読解問題ー20年度までは物語文の他者の心情理解や主題記述、説明文の要旨理解と記述、21年度から3年間詩の出題が続いたが、24年度は物語文2題に
    ●作文課題ー
    20年度までは体験を交えた180~200字の作文を2本、21年度は350字、22年度以降は400字の作文を1本
    (テーマ例)
    登場人物の思いや生き方についてあなたはどう思うか、練習を続けるのが難しいとき、あなたはどう考え、どう行動するか。
  • ※24年入試の配点

    適性検査Ⅱ(大問1のみ三鷹独自問題)

    ●大問1ー
    算数(三鷹独自問題)
    数理的な考察力、論理的な判断力・表現力を問う問題
    ●大問2ー
    社会(共同作成問題)
    複数の資料や文章から読み取れることや考えたことをうまく表現する
    ●大問3ー
    理科(共同作成問題)
    実験の狙いと内容を読み取り、観察結果を比較し、考えられることを的確に表現する

コースの特長

指導のポイント

高い基礎学力を求め、他者への思いやりと多様な視点を持って課題を解決する力を問う三鷹中等教育学校の適性検査。読み取りが面倒な問題にもあきらめずに取り組み、答えを導き出す粘り強さを鍛え上げます。専門カリキュラムのもと、他者への思いやりと深い論理性を併せ持つ子を育む指導で、自分の考えを表現する力を身につけます。

E-style吉祥寺校では、三鷹中等教育学校の出題傾向を熟知した教師と、過去の合格者のデータを徹底分析して作り上げたE-styleオリジナルカリキュラムで、三鷹中等教育学校の合格に直結する専門指導を行います。

成長のステップ

  • 小3

    ディスカッション型授業で、柔軟な思考力を育てる

    ディスカッション型授業で、
    柔軟な思考力を育てる

    E-styleの小3授業はディスカッションスタイル。「身近なふしぎ」をテーマにした説明文を読み、その内容について先生と生徒が一緒になってディスカッションします。発言が得意な生徒は学校の3倍発言して、あまり得意ではない生徒はまわりの意見に刺激を受け、自ら意見を持ち、それを発表する楽しさを知ります。都立中適性検査で求められる「思考力」の基礎を築きます。

  • 小4

    難問を解くよりも考える力をつけ、学び方を身につける

    難問を解くよりも考える力をつけ、
    学び方を身につける

    漢字を正確に書くだけでなく、意味を理解する。計算問題を、頭の中で暗算するのではなく、筆算をミスなく解く。都道府県の名称だけでなく、その位置や形を理解し、特徴も知っている。自然現象の仕組みを科学的な目で見て、その先はどうなるのだろうと洞察しようとする。このように基礎をきちんと学び、そのうえで興味の幅を広げることが受検対策の第一歩です。自分が賢くなっていく楽しさを実感しながら、じっくり考えられる良問を通して、適性検査の考え方を無理なく身につけます。

  • 小5

    適性検査に対応した読解力と考察力、記述力を鍛える

    適性検査に対応した読解力と
    考察力、記述力を鍛える

    三鷹中等教育学校の適性検査では、文章や会話文の主題や要点、資料の意味を深く正確に読み取り、筋道を立てて考え、その考えを効果的かつ論理的に表現しなくてはいけません。そのために、問題を解いて答え合わせをするだけでなく、どの部分に注目するとよかったのか、自分はどこを間違えていたのか、解答・解説とよく見比べて、納得して、自分の弱点や苦手や気づいた点をノートに書くことで、後で見直したときに勉強になるノート作りができるように指導します。

  • 小6

    論理的に素早く解答を作成する力を身につける

    論理的に素早く解答を
    作成する力を身につける

    適性検査Ⅰの対策(三鷹独自問題)

    物語文であれ説明文であれ、まずは正確に読解して、聞かれたことに正対して答えることが重要です。物語文と説明文をバランスよく学習し、主題や要旨を素早くまとめる力や、自身の体験例を交えた作文を書く力を鍛えていきます。

    適性検査Ⅱの対策(大問1のみ三鷹独自問題)

    大問1(算数)の配点が大きいとはいえ、大問2と3も合わせて60点もあり、捨てる問題はありません。そのために、45分の検査時間の中で、長い会話文と設問を読みきり、すべての問題に答えを出すスピードを鍛えます。

特別講座

  • 小3土曜講座

    小3を対象に、土曜日に隔週で記述講座を開催。「身近なふしぎ」をテーマにした説明文・論説文に取り組むことで、適性検査で求められる読解力・記述力を養います。

    詳しくはこちら

  • 小6三鷹特訓

    小学6年を対象に、週1のペースで三鷹中の適性検査に特化した特別講座を教室にて実施します。カリキュラムを前期/後期に分け、着実な入試準備を進めていきます。

    詳しくはこちら

  • 夏の短期集中特訓

    小5・6年生を対象としたE-styleの受検生が集まる通学型短期集中講座です。徹底した演習と弱点克服で、志望校合格にぐっと近づけます。

    詳しくはこちら

開講教室

E-style 吉祥寺校

小学部の他のコースを見る

入塾案内パンフレット

入塾案内
パンフレット

E-style入塾案内パンフレットには、具体的な指導内容や合格者インタビューを掲載