E-style講演会
(上野・吉祥寺・八王子)の開催

教師の写真

執筆者

馬渕 元三

立川校校長・南多摩中等教育学校専門担当

体調管理も受検勉強の一環

E-styleの馬渕でございます。
9月に入り真夏のピークが去ったことを感じます。天気予報でも猛烈な暑さを報じることはなくなってきました。それでも、季節の変わり目は寒暖差がありますので、体調管理には注意して学習を進めたい時期です。うがい手洗いの習慣や寒暖に対応した服装、時期が来たらインフルエンザの予防接種を受けることなど、寒い時期も乗り越えられるように今から計画的に準備を進めましょう。体調管理も受検勉強のうち、です。また、いまだにコロナは収まりを見せず、当面は落ち着かない日々が続くかもしれません。ご家庭でのご苦労も多いと存じます。当塾では最大限のサポートができるように引き続き防疫体制の整備(添付写真)に努めてまいります。

 

入試準備にもコロナの影響が

さて、入試準備もコロナの影響で従来通りとはいかなくなっています。一昨年まで都立中高一貫校では9月の入試要項公表に伴い、その後学校説明会・入試説明会が開催されていましたが、現段階では大人数が集合する場を設置することが難しく、地域別の状況を見ながら開催の仕方を検討している様子がうかがえます。また、学校の様子を直接知る機会となる文化祭等も一般の参加ができないケースが多いようです。目で見て体感すれば期待や希望が湧き、学習のモチベーションにも繋がることと思いますが、それが叶わないとなるとなかなか身が入らないケースもあるようです。

特に、受検をするかどうか悩んでいる・今後のご通塾をご検討されている場合は「都立中の受検がどんなものなのか」「受検で求められる学力はいかなるものなのか」「我が子に会った学習方法は何なのか」といった情報を、そもそもどうやって得たらよいのか、学校のホームページだけでは推し量ることが難しくお悩みのケースもあるようです。

 

ベストなタイミングで学習を進めるために

そこで、一部の校舎ではありますが『講演会』を開催する運びとなりました。
この機会をご利用いただき、都立中がどんなところなのか・どんな力が必要になるのか・E-styleではどのようにして指導しているのか、といった今知っておきたい情報を出来る限り提供したいと考えております。回次を何回かに分けてテーマ別に発信をしてまいります。
特に、この2学期から・冬期講習から・新年度からの受検勉強開始をご検討されている方は、是非ご参加いただきたい企画になっております。同時に無料の学力診断も行っておりますので、結果ご返却の際に詳しくお悩み事を伺わせてください。

8月末から9月は例年、学びを始める時期のご相談を多く受ける時期です。次学年の準備をされるケースが増加するためです。この機会に相談を進め、ベストなタイミングで学習を進められるようお手伝いしたいと考えております。企画は定員制となっておりますので、お早目のお申し込みをお願い申し上げます。多くのご参加を心待ちにしております。

換気や手指の消毒や検温や不織布マスク・フェイスシールドはもちろん、E-styleでは飛沫防止のための机上のパーテーションや大型の空気清浄機も設置しております

   

カテゴリー

新着記事

アーカイブ