学校説明会に参加しましょう

教師の写真

執筆者

堀 隆一

教室運営統括責任者

学校を知ることができる絶好の機会

責任者の堀隆一です。

5月から7月にかけて、多くの中学校・高等学校で説明会が開催されます。今回はその学校説明会に関して述べたいと思います。

学校主催の説明会は、直接その学校に「触れる」貴重な経験になり、学校外での開催の場合でも、学校の先生と直接「お会いして」「話して」いただける格好の機会となります。是非可能な限り参加していただければと思います。

 

「触れる」「会う」「話す」ことで、合格に向けて走り抜けられる

 「学校説明会で何を見るの?」とときどきお聞きします。項目としてあげると、校風・校則、教育方針、授業方針・カリキュラム、クラブ活動、その他活動、施設と環境、周辺環境、進学実績など、数多くあります。ただ、ここで挙げた項目は一般的に、志望校選択基準と言われるものと何も変わりません。さらにいうと、今の情報社会、そのほとんどはインターネットや情報誌上で「調べられる」ものだったりもします。それならば学校説明会に行かなくてもよいのでは……と感じる方もいらっしゃいますが、合格している子の多くは学校説明会を2回以上参加している子だということも事実です。

学校説明会で何より大切なことは、冒頭に書いた「触れる」「会う」「話す」の3点です。それはお子さまにとっても、実は保護者の方にとっても。インターネットや雑誌で良い点はまとめてくれています。しかし、直接聞く話の中には雑誌などでは表現しきれないことが含まれていて、大いに参考になります。お話しいただいた先生や生徒の対応、直接見た感動をもって、お子さまは合格に向けて全力で走り抜けられます。それは保護者の方も多いにあてはまると思います。是非、先生方や生徒の様子、学校の雰囲気を感じ取って、ファンになって、受検に全力で向かっていただきたいと思います。

カテゴリー

新着記事

アーカイブ