教師陣ブログ

2025年10月の記事一覧

都区立一貫中の過去問演習活用法

教師の写真

執筆者

林川 敬

吉祥寺校校長・武蔵高校附属中学校専門担当

ご家庭では過去問の演習結果に一喜一憂している時期だと思います。そこで、今回は過去問題の演習とその結果の活かし方についてお話しいたします

&n...

ドーナツ、どう見る?

教師の写真

執筆者

川上隆一

大井町校校長 / 桜修館中等教育学校専門担当

E-styleの授業は平日17時ごろからスタートします。学校から帰り、おやつをつまんですぐ塾へ、という生徒が多いようです。ある生徒は、「今日は好きなドーナ...

「書く力」を身につける第一歩

教師の写真

執筆者

荒海 理恵

公立中高一貫校受検記述指導主任

交換日記を始めませんか?

非常に多くの小中学生が「文を書くこと」を苦手とします。
絵を描くこと、歌をうたうこと、体を動かすことが...

受検の練習校?

教師の写真

執筆者

山敷 淳史

巣鴨校校長・小石川中等教育学校専門担当

都立の中高一貫校を目指す方法は大きくいって2パターンあります。

1.私立中の受験勉強を中心に行うパターン。

2.都立中の受検勉...

未来の予測 と 都区立中受検を通じて得られる力

教師の写真

執筆者

馬渕 元三

E-styleご案内窓口担当

2025年4月13日より開催されていた大阪の国際博覧会(関西万博)が、10月13日で終わろうとしています。

2030年にSDGsが達成された...

カテゴリー

新着記事

アーカイブ