教師陣ブログ
日常の記事一覧
E-style中学部通塾型授業
執筆者
小林 康良
最難関都立高校対策英語科教務主任
(リーディング・ライティング担当)
こんにちは。大井町校の小林です。私事ですが、娘がもうすぐ1歳になります。保育園に行き始めて、毎朝送っています。すくすく育ってくれると良いです。少し前まで小...
さあ、新しい学年が始まった!
執筆者
沖 哲弥
立川国際中等教育学校専門担当
E-styleではすでに新学年ですが、学校でも新学年ですね。気分が一新できるこうした機会に、気分だけでなく、行動も新しくしてみませんか。
行...
E-style講演会
(上野・吉祥寺・八王子)の開催
執筆者
馬渕 元三
南多摩中等教育学校専門担当
E-styleの馬渕でございます。
9月に入り真夏のピークが去ったことを感じます。天気予報でも猛烈な暑さを報じることはなくなってきました。それ...
E-style新学期スタート
執筆者
川上 克佳
最難関都立高校対策理科教務主任
E-styleの川上です。
執筆者 馬渕 元三 南多摩中等教育学校専門担当 八王子校の馬渕です。 2月から新年度が開講し、早いものでもう2か月が経とうとしています。この2カ月でも様々な形で生徒の成長が見て取れます。旧...
執筆者 稲垣 佑介 白鷗高校附属中学校専門担当 E-style上野校の稲垣です。 E-styleでは2学期の授業が始まって1週間が経ちました。各学年で「下巻」の教材を使った授業が始まってい...
執筆者 實方 友輝 最難関都立高校対策指導統括責任者兼国語科教務主任 E-style中学部国語科主任の實方です。 未曽有の事態で世の中に大きな変化が生じている今、変化の必要性、その中で変化しないものは何かを考え...
執筆者 石原 裕一郎 公立中高一貫校受検指導統括責任者 錦糸町校小学部主任の石原です。 本格的な梅雨の季節になり、夏の暑さがそこまで迫ってきているのを感じる頃となりました。今年は、例年とは違った夏...
執筆者 沖 哲弥 立川国際中等教育学校専門担当 E-styleの沖です。 和歌を詠みました。笙(しょう)の音を思い浮かべながらお読みください。 オ...
執筆者 沖 哲弥 立川国際中等教育学校専門担当 E-styleの沖です。 8歳のころにリンゴの皮むきができるようになりました。時節柄事由は伏せますが、3週間ほど静養しなくてはいけない母の代...
8月が終わり、9月に入りました。最近は、夏のような暑さはなく、例年に比べて肌寒く感じている方も多いと思います。春期講習が始まりました!!
さらに成長する2学期へ
大きな目標を心に保って
思わぬ休みをむしろ楽しもう
カテゴリー
新着記事
アーカイブ
- 2023年3月(3)
- 2023年2月(4)
- 2023年1月(4)
- 2022年12月(5)
- 2022年11月(4)
- 2022年10月(4)
- 2022年9月(3)
- 2022年8月(4)
- 2022年7月(6)
- 2022年6月(3)
- 2022年5月(2)
- 2022年4月(1)
- 2022年3月(6)
- 2022年2月(3)
- 2022年1月(3)
- 2021年12月(5)
- 2021年11月(4)
- 2021年10月(5)
- 2021年9月(4)
- 2021年8月(4)
- 2021年7月(4)
- 2021年6月(4)
- 2021年5月(3)
- 2021年4月(4)
- 2021年3月(4)
- 2021年2月(4)
- 2021年1月(4)
- 2020年12月(4)
- 2020年11月(3)
- 2020年10月(5)
- 2020年9月(4)
- 2020年8月(3)
- 2020年7月(4)
- 2020年6月(4)
- 2020年5月(1)
- 2020年3月(3)
- 2020年2月(5)
- 2020年1月(1)
- 2019年12月(5)
- 2019年11月(3)
- 2019年10月(3)
- 2019年9月(4)
- 2019年8月(5)
- 2019年7月(5)
- 2019年6月(10)
- 2019年5月(6)
- 2019年4月(5)
- 2019年3月(5)
- 2019年2月(2)
- 2019年1月(3)
- 2018年12月(2)
- 2018年11月(2)
- 2018年10月(2)
- 2018年9月(3)
- 2018年8月(4)
- 2018年7月(5)
- 2018年6月(3)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(3)
- 2018年3月(6)
- 2018年2月(5)
- 2018年1月(3)
- 2017年12月(4)
- 2017年11月(6)
- 2017年10月(3)
- 2017年9月(4)
- 2017年8月(4)
- 2017年7月(4)
- 2017年6月(4)
- 2017年5月(3)
- 2017年4月(4)