教師陣ブログ

合格の記事一覧

遮二無二、一心不乱、猪突猛進…

教師の写真

執筆者

實方 友輝

最難関都立高校対策指導統括責任者兼国語科教務主任

実戦を意識した模擬合格発表

中学部主任の實方です。本年もよろしくお願い申し上げます。

と、一応世間の慣習に則りご挨拶いたしましたが、我々の正月は3月です。

受検まで、あと100日

教師の写真

執筆者

山敷 淳史

巣鴨校校長・小石川中等教育学校専門担当

冷静に観察・分析し、ライバルが取り組めていない分野を重点的に取り組む

巣鴨校小学部の山敷です。今日(2018/10/26)は、東京都にある公立中高一貫校の受検日まで、あと100日という日です。巣鴨校の小6生は9月から小石川中...

過去問演習開始

教師の写真

執筆者

山敷 淳史

巣鴨校校長・小石川中等教育学校専門担当

最後の仕上げで合格する力を手に入れる

巣鴨校小学部の山敷です。夏期講習も終わり、今週から2学期授業がスタートしています。小6の都立中受検生にとっては入試まであと5か月。いよいよ最後の仕上げをす...

思考力・発想力を鍛えるために

教師の写真

執筆者

實方 友輝

最難関都立高校対策指導統括責任者兼国語科教務主任

都立日比谷高校、都立戸山高校で共通する力

中学部主任の實方です。先日、都立日比谷高校、都立戸山高校の塾対象説明会へ行って参りました。

#合格#日常

平成30年度高校入試合格発表

教師の写真

執筆者

實方 友輝

最難関都立高校対策指導統括責任者兼国語科教務主任

E-style初代中3生たちの大きな成長に感謝

中学部主任の實方です。3月1日(木)の都立入試合格発表を持ちまして、本年度E-style錦糸町校の高校受験が終了しました。下記の写真は合格者一覧です。よく...

#合格#日常

都内公立中高一貫校の合格発表

教師の写真

執筆者

沖 哲弥

立川国際中等教育学校専門担当

本気になって勉強に取り組んだからこそ、得られたもの

E-style錦糸町校小学部主任の沖です。

全力を出した2/3の適性検査日から1週間がたち、昨日は合格発表でした。多くの合格者が喜びの声を届...

私立入試合格発表、そして都立入試へ

教師の写真

執筆者

實方 友輝

最難関都立高校対策指導統括責任者兼国語科教務主任

最後の2週間。志望校合格まで伸び続ける

中学部主任の實方です。2月に入り、高校入試も本格化しはじめています。

すでに私立高校(附属校含む)の合格が出ています。ひとつひとつの合格全て...

信じられるのは自分だけ

教師の写真

執筆者

實方 友輝

最難関都立高校対策指導統括責任者兼国語科教務主任

都立入試まであと24日。自信の度合いを高められるように。

「何が真実かなんて誰にもわからない。自分の目で見たことしか信じない」

私が肝に銘じていることです。E-style中学部担当の實方です。「信じ...

都内公立中高一貫校の応募倍率発表!

教師の写真

執筆者

沖 哲弥

立川国際中等教育学校専門担当

全体倍率は前年から変化なし

E-style錦糸町校小学部主任の沖哲弥です。

1月19日に応募倍率が東京都より発表されました。全体倍率は5.88倍です。前年の5.89倍と...

受検直前期に入った小6生

教師の写真

執筆者

沖 哲弥

立川国際中等教育学校専門担当

健康管理が合格の秘訣だ

E-styleの沖哲弥です。

日本の受験シーズンは冬です。寒さと乾燥のため、この時期は風邪がはやります。「風邪」は冬の季語ですね。そんな時期...

カテゴリー

新着記事

アーカイブ