教師陣ブログ

特別講習の記事一覧

教師の写真

執筆者

鈴木 康平

公立中高一貫校受検教務主任

E-styleの小5後期ゼミ

夏期講習が終了すると、受検生は入試までのカウントダウンを気にし始める頃でしょうか。日が短くなるとともに伝わる生徒たちの緊張感。私たち教師も気が引き締まりま...

教師の写真

執筆者

今井 正人

三鷹中等教育学校専門担当

「4月1日」。春休み中ではありますが、小学校や中学校では新学年がスタートする日です。E-styleでは春期講習が最終日を迎え、来週より新学期の授業がスター...

教師の写真

執筆者

稲垣 佑介

白鷗高校附属中学校専門担当

タイトルにある「辞書は友達、予習は命」という言葉。

これは、都立白鷗高等学校でずっと学習指導の合言葉とされている言葉です。

先...

教師の写真

執筆者

實方 友輝

最難関都立高校対策指導統括責任者兼国語科教務主任

都立高校入試の結果が出揃いました。以下合格校です。

 

駒場高校

小山台高校

新宿高校<...

最後の長い休みの活かし方

教師の写真

執筆者

林川 敬

吉祥寺校校長・武蔵高校附属中学校専門担当

E-style吉祥寺校の林川です。

 

2/3の都立一貫受検日まで60日を切りましたが、街はクリスマスソングが流れ、...

自分を乗り越える冬にする

教師の写真

執筆者

土屋 崇

地域責任者・上野校校長・錦糸町校校長・白鷗高校附属中学校専門担当

大井町校校長・桜修館中等教育学校専門担当の土屋です。

 

東京都の公立中高一貫校の入試日まであと60日を切りました。...

真夏の集中特訓 「栄光の森」

教師の写真

執筆者

山敷 淳史

巣鴨校校長・小石川中等教育学校専門担当

8/14からE-styleでは「栄光の森」が始まります。

これはE-style全校の生徒が一つの会場に集まり、朝から晩まで合格のために学習を...

都立中高合格へ!「自分が変わる」勝負の夏期講習、始まりました!

教師の写真

執筆者

土屋 崇

地域責任者・上野校校長・錦糸町校校長・白鷗高校附属中学校専門担当

E-style大井町校の土屋です。

いよいよ夏期講習が始まりました。

都立中高受検生は第一志望校合格へ向け、勝負の夏です。

教師の写真

執筆者

稲垣 佑介

白鷗高校附属中学校専門担当

受験生にとって、とても大切な夏がやってきました。我々E-styleの教師陣も、お通いいただいているお子様全員を成長させるため、合格に一歩も二歩も近づけるた...

作文上達のコツ

教師の写真

執筆者

稲垣 佑介

白鷗高校附属中学校専門担当

正しく伝わる文章を書くには

小学生の新年度授業が始まって、1ヶ月が経ちました。特に新小学6年生は「次は自分たちの番だ!」という意識が芽生えたのか、学習への積極性が増したお子様が多いよ...

カテゴリー

新着記事

アーカイブ