教師陣ブログ

記事一覧

入試本番で実力を発揮できる力とは?

教師の写真

執筆者

横山 継

科目を横断することで、子どもたち自身に気づきを与える

E-style中学部の横山です。蒸し暑い日が続く中で、気付けば7月になっています。2018年も半分を過ぎました。今年の小6・中3受検(験)生にとって、人生...

本格的な夏を迎えて伝えたいこと

教師の写真

執筆者

堀 隆一

教室運営統括責任者

40日間という長い期間で、どこまで成長・変化できるかが重要

責任者の堀隆一です。

6月も終わり、7月がスタートしました。今年は、すでに関東地方は梅雨明け宣言がされ、本日も夏真っ盛りの日差しになっており...

模試の解き直しはとても重要

教師の写真

執筆者

沖 哲弥

立川国際中等教育学校専門担当

「夏を制する」ためにするべきことは?

E-style錦糸町校の沖です。

約1か月後には夏期講習が始まります。「夏を制する者は受験を制する」と言います。その夏を制するために、夏休み...

思考力・発想力を鍛えるために

教師の写真

執筆者

實方 友輝

最難関都立高校対策指導統括責任者兼国語科教務主任

都立日比谷高校、都立戸山高校で共通する力

中学部主任の實方です。先日、都立日比谷高校、都立戸山高校の塾対象説明会へ行って参りました。

適性検査型問題頻出テーマは?

教師の写真

執筆者

堀 隆一

教室運営統括責任者

「身近な現象」をテーマとした問題が数多く扱われる適性検査

責任者の堀隆一です。

E-styleの1学期授業も折り返し。夏期講習に向けて1学期授業後半戦がスタートしております。

1学期授...

#授業紹介

科目横断型授業って?

教師の写真

執筆者

山敷 淳史

巣鴨校校長・小石川中等教育学校専門担当

小3授業の様子を紹介

E-style巣鴨校の小学部では、小石川中の専門対策を行っています。そして、小石川中は一般的に「理系の学校」と言われていて、入試問題もハードな理科の問題が...

旅をすることの本当の意味?

教師の写真

執筆者

横山 継

長野県の善光寺「お戒壇巡り」を体験

E-style中学部の横山です。

大型連休も終わり、日常生活に戻って早いもので1週間が経ちました。私は連休中にいろいろなところに行ったせいな...

長期休みの上手な過ごし方

教師の写真

執筆者

沖 哲弥

立川国際中等教育学校専門担当

長期休み中にこそ、模擬テストの振り返り、苦手分野の集中特訓!

E-style錦糸町校の沖です。

明日火曜日から翌日曜日までゴールデンウィークの休みです。自立学習室を使いたい人がいると思いますが、教室が閉...

#授業紹介

身近なことに置き換えて考える

教師の写真

執筆者

横山 継

身近なことに置き換えて、深く理解する

E-style中学部担当の横山です。

皆さんは、何かのテーマで作文を書くときに、どのように書いているでしょうか? 作文指導の一つとして、「自...

身近なふしぎ

教師の写真

執筆者

山敷 淳史

巣鴨校校長・小石川中等教育学校専門担当

「ふしぎ」を探し出す「目」を持つ

E-style巣鴨校の小6生は、春期講習の課題で、「身近なふしぎ」を探しています。「なぜ肉を焼いたあとの油はすぐかたまるのか」や「なぜ桜は花が咲いたあとに...

カテゴリー

新着記事

アーカイブ